不安や寂しさと…どう付き合うか❓

20代の頃の
私は

自分でも
気付かないほど
寂しさを感じなくなり

友達に

寂しくないの❓

聞かれ

寂しいってのが
どういうことなのか
全くわからず
❓🤔

途方に暮れた 
時期があったのです

まさしく
寂しさを
感じたくないから
忙しさで
紛らわせ
感じたくない行動をし

気付けば
楽しい
しあわせだと
思うことも
寂しいことも
悲しいことも

みんな
感じなくなってた
。・°°・(>_<)・°°・。

怖いことだけど

あったのは
苦しいのと
つらいのと
不安だけだったのですよ

今だからわかるけど
ないものねだり
外側にしか意識がない

だから
ノンストップで
ほぼ働きずくめ

高熱出てても
お店に出て
接客してたこともあった

借金を
作ってしまった
罪悪感にもかられ
働きずくめだったな〜

( ´ ▽ ` )ノ

もう…2度と
あの世界には戻りたくない

感情を
麻痺させるほど
頑張り続けたのは

ただ
不安からだった

今みたいに

ワクワク*するなんて
全くわからなかった

喜怒哀楽

って
人間、本当に大切

たまに
やっぱり癖で
不安から行動して
墓穴を掘る

自爆する

(笑)

でも、それも私なんだと
許すけど

そうやって
少しずつ

寂しさや不安を
誤魔化さないように
なってきた

寂しい時は
寂しいって
パートナーに言ったら
いいよ

私は今の彼と
付き合い始めて

初めて
寂しいって
言えるようになった

寂しい

って
言葉にしただけで
不思議なんだけど

ラクになるの

不安はねー


今もよく、出てくるの

パートナーに対して
不安が
出てくる時も
たくさんあって

その都度、わたし
勝手に
自爆してて
(笑)

それでね…
彼にガッカリされる
😞
何度も
それを
繰り返してる

性懲りも無く

何度も何度も

ある時、そうやって
耐えてくれてる
許してくれる
相手って
ホントに凄いな〜って
心底思ったの

唯一無二だと✨


だからね
ダメだと思うような
ことをしてしまっても

自分のことを
責めないで

それでも
責めてしまう時には
責めてしまう自分さえも
許してあげて
欲しい

私はとことん
自分と
向き合い

自爆する
ダメな
自分を変えられなくて
変えられなくて

でも
そんな自分を許せた時に
初めて
変わることが出来た
それは
自動的に

気付けば変わってた


打ち止めの瞬間がやってくる
(笑)
冷静になれる日が
来るんだよ😉

不安や寂しさを

持ってしまうことも
全然
悪くないし
行動しちゃっても
許す

ゆるゆるで
いいと思う

そうやってでも
少しずつ
少しずつ
進んでいくうちに

気付けば

かけがえのない相手が
そばに
いるんじゃないのかな…

わたしなんて

もう、別れる❗️

って自爆して

数日たって

助けて〜😂って

メールする女だよ
(笑)

わははは
😆😆😆

最近は別れる❗️って
言わない代わりに
暴言吐いてる
😝

こんな変なやつ
ずっと好きでいてくれる
相手
本当に
大切なんです
❤️❤️❤️

人間らしくない❓

私って
愚か者だよねー
( ´ ▽ ` )ノ💦

笑顔がいっぱい×2

ただ生きてるだけで価値がある 後悔しない生き方

0コメント

  • 1000 / 1000